|
研究内容
ダイナミンによる葉緑体分裂のメカニズムの解析
葉緑体、ミトコンドリアの起源は太古に細胞内共生したバクテリアであると考えられています。これらは細胞の中で分裂して、子孫に受け継がれています。その分裂に関わる重要な因子のひとつがダイナミン様タンパク質です。ダイナミンは分裂中の葉緑体やミトコンドリアのくびれの部分でリング状構造をとり、膜をくびり切る働きをすると考えられています。しかし、実際のメカニズムはまだよくわかっていません。
私はこのダイナミンによる膜分裂の仕組みを明らかにするために、葉緑体分裂ダイナミンの機能解析を行っています。ダイナミンファミリーのタンパク質は、小胞輸送、細胞分裂などでも働いており、生体膜の分裂・融合に広く関わるタンパク質です。葉緑体分裂の解析を通じて、ダイナミンの普遍的な作用メカニズムの解明を目指しています。
|
|
|
|